2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

立川志らく「子別れ」:落語プレアム配信

www.youtube.com 亭主がみずから「子供は夫婦のかすがい」と言うのではなく、鰻屋で昼飯を食っていた例の八百屋が、「旦那、いい話ですな」と突然割り込み、「子供は夫婦のかすがいですね」と言う。ここが、志らく師匠の独創である。畳み掛ける笑いのあとの…

『のらくろ二等兵』(田河水泡原作)

5/12は田河水泡の妻で小林秀雄の妹の、作家・高見澤潤子の命日です。田河水泡と結婚まもなく田端に転入し、小林秀雄も一緒に暮らしました。隣家には小杉放庵が住んでいましたが、まだ若い3人はなかなか声もかけられず、恐る恐る引っ越しの挨拶をした後は、全…

嵐リーダーの『鍵のかかった部屋』(フジテレビ月9再放送)は面白い

www.fujitv.co.jp 昔少年時代に、江戸川乱歩の『探偵小説の「謎」』を読んで、海外推理小説にはいろいろな密室トリックの作品があることを知り、(その後、関心は文学系に移りハヤカワ・ミステリ文庫を何冊か眺めたのみであったが)大いに知的刺激を与えられ…

ニホンサクラソウ(日本桜草)

僕の住む街はかつてサクラソウの自生地だったところで,小学校で子供達がサクラソウを育ててたりする。近所の公園にはサクラソウ圃場もあって,サクラソウ祭りが毎年行われているけど,今年は流石に中止になった。 pic.twitter.com/aZDs7aw2rq — Sun太 (@Sun…

批評誌『G-W-G』04号発刊

批評誌『G-W-G』(G-W-G編集委員会発行)04号が発刊された。さっそく、中山弘明氏の「尾崎秀樹(ほつき)と雑誌『中国』」を読む。尾崎秀樹が中核的に関わった雑誌『中国』(1962年〜、「中国の会」の自主刊行物としては1964年〜)を通して、文化革命体験(1…

『四月の風』(Covered by 山本彩)

www.youtube.com simmel20.hatenablog.com simmel20.hatenablog.com

ビートルズのLP『Let It Be』発売50周年

www.youtube.com amass.jp (わが所蔵のLP) ビートルズのLP『Let It Be』(Apple RECORDS・東芝音楽工業)は、むろん所蔵している。いまはLPが聴ける音響機器がないので埋もれたままである。5/8が(英国での)発売50周年にあたるそうである。懐かしい。

紫蘭が咲いている

庭の木陰でひっそりと紫蘭が咲いている。シェイクスピアの『ハムレット』で、正気を失ったオフィーリアが四つの花を持って川に落ち、溺死するが、そのときの四つの花とは、crow-flowers=キンポウゲ、nettles=いらくさ、daisies=デイジー(ひなぎく)そし…

安倍〈老荘思想〉の(いちおうの)勝利と、朝日・東京の悪あがき(その2)

朝日新聞「海外から批判続出」英BBC「日本は検査数を増やさないと、パンデミックの終結はかなり困難」という専門家→渋谷健司先生かなと思ったら渋谷健司先生でした!BBCの記事なのは事実ですが、朝日新聞はこれを「海外から批判続出」に含める際、恥ずかしく…

安倍〈老荘思想〉の(いちおうの)勝利と、朝日・東京の悪あがき(その1)

3月末には「このままでは2週間後に東京はNYになる」の大合唱だった。それなのに日本はここまでもちこたえた、それはとりあえずよかったじゃん。東京がNYみたいにならないのはおかしい、なんか謎がある、みたいな論調のほうがおかしいよ。つきあってられん。 …

フジテレビで観る価値あるのは、『みんなのKEIBA』と月9ドラマ『朝顔』のみ

#フジテレビが今ヤバイすべてのテレビが毎日不安をかりたてる。日本より死者が多い国を賛美する。どの番組もすべて政府に押し付けて、日本国民だけが我慢してると煽るだけ。その中でも フジテレビが特に酷い。ニュースもバラエティもワイドショーも歌番組も…

佐藤春夫命日

本日、佐藤春夫の命日。久し振りに書架から初版本を取り出す。『病める薔薇』(大正7年 天佑社)新感覚の自叙伝風ですが読み手が病んでしまいそうな話ですね。『田園の憂鬱』と『都会の憂鬱』(大正8年、12年共に新潮社)も殆ど同じ感覚。しかし洒落た窓開き…

柏屋の薄皮饅頭届く

5/3(日)に、柏屋の薄皮饅頭(つぶあん)8個入りが届いた。今回つぶあんを選んだが、餡が主張するので薄皮の微妙な食感がやや消されるか。むろん美味しさは変わらない。 それにしてもNHK朝ドラ『エール』は、和スイーツが重要な小道具として出てくる。豊橋…

旧い生活様式:菖蒲湯

(華麗な)花は咲かない菖蒲を、この日のために庭に植えている。長男・次男がすでに居なくなってからも、5/5は菖蒲湯なのである。旧い生活様式にこだわっているところもある。✻庭の草とりをしていたところ、菖蒲の群れを発見、しまった、5/5に刈りとったのは…

鯉のぼり

近所の児童館に鯉のぼりのアマビエさんが飾られていた。#子供の日 pic.twitter.com/NYploEANUQ — 虎馬書房 (@Syozit) 2020年5月5日

私小説について

で、私小説もまたフィクションという認識が行き渡って自由になると、やっぱり私小説面白いんですよね。虚実皮膜って楽しい。 https://t.co/XrXmkmYnJA — 河田拓也(For Everyman) (@hitokirigoro) 2020年5月5日 simmel20.hatenablog.com simmel20.hatenablo…

ベートーヴェン生誕250年だそうで

tower.jp 指揮者にしてクラシカルDJ(という初めて知るアーティスト部門)の水野蒼生(あおい)の、ベートーヴェン第5交響曲演奏第1楽章(1st Movement)演奏がサイトにある。面白い。 www.universal-music.co.jp www.nikikai.net 東京二期会オペラ劇場の…

寺山修司命日

5月4日、きょうは寺山さんの命日です。記念館の山桜もどこか物憂げ。そのときが来たらぼくは思いあたるだろう青森市浦町字橋本の小さな陽あたりのいゝ家の庭で外に向って育ちすぎた桜の木が内部から成長をはじめるときが来たことを pic.twitter.com/KwAf4wy2…

シャトー・メルシャンの赤ワイン藍茜2016が届く

キリンビールのオンライン販売に注文していた、シャトー・メルシャンの赤ワイン藍茜2016半ダースが、昨日届いた。主として信州のメローと甲州のマスカット・ベリーAをブレンドしたとの赤ワインで、ネットでの高評価を目にしている。夕方さっそく呑んでみると…

「天皇賞・春」3連複万馬券的中!

www.youtube.com 今年の京都競馬場11R「天皇賞・春」3200Mは、14=フィエールマン(C.ルメール)1頭軸の3連複馬券で勝負、2着に人気薄のスティッフェリオ(北村友一)が入って、13,500円の万馬券となった。これで今年のG1レースの成績は3勝3敗となった。

今年最初のスイカ

船橋市の今日の最高気温が24℃、買い物に出て、スイカを購入、競馬放送が終わって(東京競馬場11R「青葉賞」は、3連複トリガミ的中)さっそくいただいた。冷んやりして美味しかった。この味覚が消えたときが、アウトらしい、怖い。

金内喜久夫出演の舞台

news.biglobe.ne.jp 個人的に観ている金内喜久夫出演の文学座の舞台は、初舞台以降以下の通り。ご冥福を祈りたい。 (1965年7月都市センターホールにて。ロバート・ボルト作、木村光一演出『花咲くチェリー』。この作品が金内喜久夫の初舞台。) (1965年10…

マイナンバーカードはあるが、ICカードリーダライタがない

マイナンバーカードを持ってなくて、オンライン申請できない人向けの画像をつくりました pic.twitter.com/992UTCdLrU — 一条 (@Ichijyo_cpp) 2020年5月1日 本日より、例の10万円の給付金申請(オンライン)が開始となったので、マイナンバーカードを用意し、…

大島弓子「ミモザ館(やかた)でつかまえて」を読む

庭の隅でヒメコブシの花が一輪だけ咲いて終わったが、じつはここにはミモザが植えられていた。枯れてしまったので、辛夷というわけにもいかず、小さな木のヒメコブシを植えて、いまに至っている。 ミモザなんてのはなんぼあってもええもんですからね pic.twi…