2014-01-01から1年間の記事一覧

石井光『医者の嘘』(幻冬舎)を読む

石井光医学博士の『医者の嘘』(幻冬舎)を読んだ。著者は、新日本橋石井クリニック院長として、年間3000件の内視鏡検査や手術を行ない、またがんの免疫細胞療法およびコラーゲンの効果についても臨床研究を続けているとのことである。大病院の医師は、内視…

「阪神カップ」で資金調達

いよいよ明日は、JRA競馬の締めくくりレース「有馬記念」競争が、中山競馬場で催される。GⅠレースでは、これまでけっこう的中させている一つなので、張り切っている。資金調達ということで、本日阪神競馬場で行なわれた「阪神カップ」を狙った。短距離(1400…

SCOTの『トロイアの女』&『からたち日記由来』観劇

http://d.hatena.ne.jp/simmel20/20141028/1414475165(「鈴木忠志の『トロイアの女』新生再演:2014年10/28」) 本年も師走のSCOT公演、鈴木忠志演出の舞台を吉祥寺シアターで観ることができた。いささか右脚の不自由こそあっても、わが年中行事を実行し得…

冬至と柚子湯

今日は19年に1度の『朔旦冬至(さくたんとうじ)』 太陽と月が復活する日 – grape -「心」に響く動画メディアはてなブックマーク - 今日は19年に一度の『朔旦冬至(さくたんとうじ)』 太陽と月が復活する日 – grape -「心」に響く動画メディア わが庭の一…

今年最後の「ピ−ターパン」

12/19(金)船橋市・習志野市地域で最も有名なブーランジェリー「ピーターパン」奏の杜店で、今年最後のパン購入。店は往復徒歩5500歩ほどのところにあるので、ここでの買いものは脚の筋肉トレーニングとしてはふさわしいのである。購入したのは、くるみパン…

12月の吉高由里子

吉高由里子の女優デビュー作品(観ていない)の映画監督園 子温氏が、『Quick Japan』(太田出版)117号誌上のインタビューで、女優吉高由里子について語っている。NHK朝ドラ『花子とアン』以外では、こちらは、蜷川幸雄監督の『蛇にピアス』(駄作だ!)と…

今年の年越しそば

一昨日隣りあって「柳家小三治独演会」での「時そば」を聴いた知己のI氏より、今年の年越し用の手打ちそばがクール宅急便で届いた。嬉しい限りである。I氏の腕前はプロに例えても第一級であり、埼玉県さいたま市のそば打ち同好会で講師を務めている。限界以…

「柳家小三治独演会」(東京・銀座ブロッサム)を聴く

昨晩12/16(火)は、東京・銀座ブロッサム(中央会館)で、「柳家小三治独演会」を聴いた。S氏主宰の落語研究会の定例会。参加は7名。番組は、何と前座(のところ)に柳家三三(さんざ)が登場、「転宅」、続いて柳家小三治「時そば」、仲入り後、小三治「…

『日本人のためのピケティ入門』(東洋経済新報社)を読む

時事ドットコム:著名経済学者が勲章拒否=「21世紀の資本」のピケティ氏−仏はてなブックマーク - 時事ドットコム:著名経済学者が勲章拒否=「21世紀の資本」のピケティ氏−仏 ピケティの『21世紀の資本』は英訳で700ページ近い大著だそうで、池田信夫氏…

ルソーの「一般意志」と「特殊意志」

みな勝手に投票すればいい:朝日新聞デジタルはてなブックマーク - みな勝手に投票すればいい:朝日新聞デジタル 昔月刊『東書高校通信』(東京書籍)に載せた、ルソーの『社会契約論』についてのみずからの考察を思い出した。 (この1冊の本『社会契約論』…

オオカマキリの終活

先日庭に放したオオカマキリが、吊るし柿を吊るしているぶら下がり器具に居座って、ひとつの柿をだいたい食べてしまっていた。カマキリが好んで(?)柿を食べることは、次のコカマキリの観察記録でも証明されている。案外雑食性があるのだ。 http://mosaku.…

若林圭子博品館リサイタルを聴く

昨晩12/8(月)は、東京銀座の博品館劇場で「若林圭子博品館リサイタルVol.12・Quelle Voix(どんな声で)」を聴いた。曲目は以下の通り。 (マルセル・ムルージュ「小さなひなげしのように"Comme un p'tit coq'licot"」) 「ラ・ボエーム」「ナントの街に雨…

自然薯のとろろ汁で

庭の万両が紅い実をつけ、今年も静岡県牧之原市の「なかじま自然薯園」から自然薯を取り寄せ、とろろ汁でいただいた(12/6)。年年歳歳花相似たり、こちらの暮の過ごし方もいまのところ〈相似たり〉といえる。近所の方から京都の土産として頂戴した西利の千…

「ミシュラン二つ星」食べ歩き

ミシュラン、ビブグルマンに和食が加わった「ミシュランガイド東京2015」 - Car Watchはてなブックマーク - ミシュラン、ビブグルマンに和食が加わった「ミシュランガイド東京2015」 - Car Watch ミシュランガイド東京2015/二つ星レストランはてなブックマー…

村上隆『芸術闘争論』(幻冬舎)を読む

今を時めくアーティストで有限会社カイカイキキ代表村上隆氏の『芸術闘争論』(幻冬舎)を読んだ。まず現代日本の美術界および美術教育について批判し、米英を中心とする世界のアートシーンで通用する、力のあるアーティストが生まれるための実践的な提言を…

ナショナリティーとナショナリズム

評論家の松本健一さん死去 近代日本の精神史を考察:朝日新聞デジタルはてなブックマーク - 評論家の松本健一さん死去 近代日本の精神史を考察:朝日新聞デジタル 松本健一氏は、ナショナリティーとナショナリズムとの、重なるところと重ならないところを真…

クリスマス用ワインを購入

庭の白い山茶花も花を咲かせている。クリスマス用のワインを購入した。資金は、11/23(日)京都競馬場開催「マイルチャンピオンシップ」の万馬券的中に依っている。入手したワインは、フランスボルドーのシャトー・ペイロー(Château Peyrou)2011。愉しみで…

11月の貫地谷しほり

貫地谷しほり、"旧友"の斎藤工とは「笑っちゃって一緒にお芝居できない」 - Infoseek ニュースはてなブックマーク - 貫地谷しほり、"旧友"の斎藤工とは「笑っちゃって一緒にお芝居できない」 - Infoseek ニュース 画像 | 【動画】貫地谷しほり、斎藤工は“独…

オオカマキリを放す

11/22(土)外で採取してきたオオカマキリを、昨日飼育ケースから庭に解き放った。今日探したところ見つからない。あとわずかの寿命であろうが、一日でも多く生きていてもらいたいものである。 http://www.insects.jp/kon-kamaoo.htm(「昆虫図鑑:オオカマ…

「マイルチャンピオンシップ(GⅠ)」万馬券的中!

結果は、1着:12=ダノンシャーク(岩田)、2着:8=フィエロ(福永)、3着:3=グランデッツァ(秋山)。3連複配当は、25,760円の万馬券。8-12の2頭を軸に流した3連複馬券でみごと的中。実力馬ダノンシャークの前走敗因は早仕掛け。今回は名手岩田騎手に乗り替…

庭の風物詩

近所の農家の方からたくさん渋柿をいただいたので、吊るし柿にした。寒さが忍び寄ってきているが秋風冽冽というほどでもなく、穏やかに極月を待つのみである。

「一票の格差」はあります

衆院選差し止め求め提訴 「一票の格差」弁護士グループ:朝日新聞デジタルはてなブックマーク - 衆院選差し止め求め提訴 「一票の格差」弁護士グループ:朝日新聞デジタル 12/14(日)の衆議院議員総選挙は、不毛な選択のみならず無効の選択でもあるのか。

浅草「アンヂェラス」で〈お茶〉

昨日11/19(水)は、隅田川白髭橋近くの介護老人ホームに老母を見舞ってから、都営バスで浅草に出向き、オレンジ通り沿いの喫茶店「アンヂェラス」に入店、〈お茶〉を楽しんだ。注文したのは、お決まりのショートケーキ&コーヒー。坐った側の壁には、森芳雄…

健さん逝く

高倉健さん死去:「不器用な男」日本人の美学重ね - 毎日新聞はてなブックマーク - 高倉健さん死去:「不器用な男」日本人の美学重ね - 毎日新聞 日刊ゲンダイ|高倉健 生放送初出演でSMAPの未熟さ、なれ合いを叱ったはてなブックマーク - 日刊ゲンダイ|高…

名古屋グランパス中村直志選手お疲れさま

http://nagoya-grampus.jp/information/interview/2014/1117post-297.php (「中村直志選手、現役引退記者会見の模様」) わが船橋市の出身で名古屋グランパス生え抜きの選手。いろいろな競技場でその勇姿を観ている。お疲れさま。

阿佐ヶ谷の名店「鮨 なんば」で会食

昨晩11/16(日)は、東京阿佐ヶ谷の「鮨 なんば」にて会食。気鋭の弁護士Y氏による「ごっつあん企画」であった。JR阿佐ヶ谷駅から徒歩3分ほどのところにある。前が広い前庭があるマンションで、店はビルの地下にあった。急な階段降りると小さな坪庭のような…

里芋・小芋をいただく

連れ合いの田舎から今年も里芋・小芋を送っていただいた。ありがたい。レシピもいろいろあるようだ。こちらはもっぱら食べるほうで役割を果たしたい。 http://cookpad.com/search/里芋%E3%80%80小芋(「cookpad:里芋・小芋のレシピ」)

なるほどのイスラーム観

『文藝春秋』12月号に、イスラーム研究家の池内恵(さとし)東京大学准教授が「若者はなぜイスラム国を目指すのか」という論稿をよせている。めずらしくこの雑誌を購入したのは、これのみを読むためである。池内恵氏の短い論評はFacebookで読んでいるが、ま…

ラ・フランスをいただく

わが庭で収穫した柿を近所の懇意の方々に差し上げたところ、農家の方から茄子、ある方から山形の実家で栽培のラ・フランスをいただいた。ラ・フランスは、「果物の女王」と呼称されているそうだ。熟して食べごろのタイミングで切るのがたいせつらしい。愉し…

黒川正剛『魔女狩り』を読む

黒川正剛太成学院大学教授の『魔女狩り』(講談社選書メチエ)は、ヨーロッパで15世紀前半から18世紀後半にかけて約4万人の人々が魔女として処刑されたとされる、その魔女狩り=魔女裁判とは何であったのかを、近代誕生の機制との関係で捉えようとしている。…