こちらはJリーグ発足時からのサッカーファンなので、ラグビーについては昔一度だけ秩父宮ラグビー場で試合を観戦したことと、高校体育のラグビーの授業で虚弱体質の故苦戦した経験があるのみ、ルールもよく知らず関心もないのである。しかし、ニュージーランドのハカのパフォーマンスには興奮させられるし、日本代表の試合はそれなりに応援したいもの。何かとうるさい韓国代表チームが出ていないのも好もしいことである。
アルチュセールはどこかで、ラグビーが好きだと書いていた。前に進むためには球を後ろに回すか、どこに飛んでいくか分からないあの楕円形の球を前に蹴り出すかしかない。階級決戦と思しきスクラムも、その球の運動の偶然性が左右する戦闘員たちの離合集散の結果でしかない。これこそ弁証法だ、と。 https://t.co/QPqCNkCHnb
— spartacus (@accentdeverite) September 20, 2019
ラグビーW杯日本代表チームの勝利を「W杯先発8人が外国出身」なるスポーツとは無関係の記事タイトルで報じる朝日新聞です。日本国民が盛り上がることが大嫌いな朝日新聞が、日本チームにケチを付けたい悪意はよくわかりますが、チームの士気に水を差すのはやめて下さいhttps://t.co/RLZcMszsEl
— 藤原かずえ (@kazue_fgeewara) September 20, 2019
ラグビー日本代表に外国人じゃないか,という指摘が多いので説明しておくと
— ろぐろぐ (@yameteya) September 20, 2019
・出生地が日本
・両親または祖父母のうち1人が日本出身
・日本に3年以上継続して居住
だったら代表権利が得られます。自国の代表権利を捨てて日本代表として戦ってる選手たちを応援しませんか!!!!!!!!!!!!
「多国籍ジャパン」って朝日新聞は、ラグビーのために日本で暮らし、日本人として戦う決意で帰化した選手たちを差別しているよ‼️👊👹🔥
— Rino's Room (@RoomRino) September 21, 2019
「多国籍ジャパン」が初陣飾る W杯先発8人が外国出身:朝日新聞デジタル https://t.co/rULWEfDIJv
The first @AllBlacks haka of #RWC2019.
— Rugby World Cup (@rugbyworldcup) September 21, 2019
New Zealand lay down the challenge to South Africa with intimidating haka #NZLvRSA pic.twitter.com/leGlK5NFSk
オールブラックス、初戦から「kapa o pango」で来たか。
— 流拓巳@踊るGaiax人事 (@gx_nagare) September 21, 2019
オールブラックスのハカには二種類あり、日本人がよく目にしてて、真似したりするのは「カマテ」。
このカパオパンゴは戦士たちにとって、NZ国民にとって、特別な意味を持つ大事な試合でしか披露されない特別なハカ。#RWC2019 #kapaopango
ラグビーW杯、ニュージーランドのハカが大盛り上がりでしたが、アフリカびいきの僕はガーナ代表のパフォーマンスをお届けしたいと思います。
— 内藤獅友(ナイケル)@アフリカが近くなる垢 (@Naikel0311) September 21, 2019
カッコよすぎだろ。
pic.twitter.com/88sIJQXo4F