世界では大誤審だと騒がれてますが、ボールの接地面ではなく真上から見てボールがラインに掛かってるかどうかで決まる。あと1ミリでも外に出てたら、引き分けでドイツが進出してた。つまり三笘さんが0.01秒でも遅れたら負けてた。ゴールを決めた田中さんもだけど、三笘さんが真のMVPか。勝負は残酷。 pic.twitter.com/hpfTQEkACX
— 清水 崇宏|⚽️AGE MEDIA inc. (@takavich__) 2022年12月1日
VARで認められた田中碧のゴール、三笘の折り返し時点でゴールライン割ってたかどうかは本当ギリギリだったんだな。
— hakkimm (@hakkimm20) 2022年12月1日
三笘から田中碧の鷺沼小学校時代からの幼馴染ラインがワールドカップでアシスト、ゴールって鷺沼小学校は2人の銅像建てていいと思う pic.twitter.com/ihUzL2nbYe
Japan beat Germany and Spain, top the group and secure qualification to the next round!
— Italian Football TV (@IFTVofficial) 2022年12月1日
They've got to be our team of choice in this World Cup ❤️
おめでとう日本 ! 🇯🇵 pic.twitter.com/EgPfgh7BE7
妻がスペインの人なのだけど、「線出てんだろ!」と朝からずっと悪態つかれて辛いです
— ルーク@SOLO (@soloenglishjp) 2022年12月1日
【どうしたドイツ】
『「サッカーのすべての法則に反している」
— HAYASHI Tomohiro (@Dokkano_Kuma) 2022年12月2日
南ドイツ新聞のスポーツ記者は、試合経過を伝えるライブブログに、そう書き込んだ。』
南ドイツ新聞は、特に日本を見下しているでしょうからね。
ドイツメディア「サッカーの法則に反している」 日本の逆転劇に衝撃 #ldnews https://t.co/Zwj3h83Yn6
日本が勝ったことよりドイツがグループリーグを「また」敗退したことが嬉しくてたまらないBBC。/(^o^)\ https://t.co/ByI5RKlmOA
— にのうらさとこ🌻 (@ameayunon) 2022年12月1日
いきなりポーランド人の友達から連絡きた。日本すごいやん、でも最高なのはドイツが予選落ちしたことだ、だって。イタリア人の友達もくそ喜んでたし、みんなドイツ嫌いすぎやん
— おーちゃん@西アフリカ初心者 (@O_chandesu1) 2022年12月1日
ドイツ敗退により、またドイツのテレビスタジオが葬式みたいに深刻な顔してる人しか居なくてつらい…😭誰か助けてくれ…
— meyco/🇩🇪ドイツ移住本販売中/ベルリンクエスト開発中 (@meyco) 2022年12月1日
ドイツ選手のパフォーマンスは単なる嫌がらせにしか見えない。傲慢さが垣間見えて見苦しい、独りよがりで幼稚でみっともないというのが正直な感想。抗議するなら開催国にではなく開催地を決定した機関に対して別の場で行うべき。 https://t.co/pAvjqLFVCF
— 警固屋ぶっち (@kegoya_bucchi) 2022年12月2日
日本代表の皆様、先ほどの試合の勝利、そしてグループステージ1位突破おめでとうございます!!
— ドイツ大使館🇩🇪 (@GermanyinJapan) 2022年12月1日
🇩🇪代表も果敢に戦い頑張りましたが、一歩届きませんでした。それでも、今回同じグループで🇯🇵の皆さんと共に戦えたことをとても嬉しく思っています。日本代表の皆様、決勝トーナメントも頑張ってください!
さようなら、ドイツ! https://t.co/Abo1DubU8C
— buvery (@buvery) 2022年12月1日
イタリアの研究者仲間から「今日からの新しい日本国旗」といって送られてきた。 pic.twitter.com/3m7xTq6MUc
— EMOTO H (@emo10561584) 2022年12月2日
VARが前田の頭で誤作動した説は面白すぎる#日本対スペイン pic.twitter.com/VYO2UnnhLl
— ゆっぺ@日本一周完 (@yuppetabi) 2022年12月1日
イタリア放送局、ドイツ煽るためだけに生バンド演奏で日本の勝利を歌ってて草 pic.twitter.com/oDs1FBvVGh
— みゅぅん / myun (@myun_yap) 2022年12月2日
— ulala フランス在住の著述家 (@ulala_go) 2022年12月3日