2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ロシア(旧ソビエト)のハムレット

(グリゴーリ・コージンツェフ監督『ハムレット』ヒビヤみゆき座1964年12月公開) www.cinema-st.com (ペーター・シュタイン演出『ハムレット』2002年9月新国立劇場中劇場にて) www.nntt.jac.go.jp simmel20.hatenablog.com

西船橋駅ナカ、ペリエマルシュの催事店でいい買い物

先日芝居見物の帰路、乗り換えに降りた西船橋駅ナカ催事スペースにペリエマルシュが出した店で、「いちご祭り」のいちごはパスして購入した、地元市川獲れたて桃太郎トマトと、不知火(デコポン)はどちらも正解で、瑞々しくかつ食感もよく美味しかった。駅…

伴虚無蔵風に「アカデミー賞映画に関心なし」

www.news-postseven.com まさにこれやなウィルスミス#鎌倉殿の13人 pic.twitter.com/PYJgSBhSPT — わんだ@関ケ原西軍足軽 (@MHF48wonder) 2022年3月28日 WOWOWでアカデミー賞授賞式の経過をライブ中継したらしいが、観ていない。余興の暴力沙汰があったとの…

名優ダーク・ボガード

#DirkBogarde #HBD #映画好きと繋がりたい 今日はイングランド出身の名優ダーク・ボガードの誕生日。画像はルキノ・ヴィスコンティ監督「ベニスに死す」「地獄に堕ちた勇者ども」ジョゼフ・ロージー監督「できごと」「唇からナイフ」。ヴィスコンティ監督「家族の…

丸田恭介騎手G1初タイトルおめでとう

www.youtube.com www.youtube.com いつもいつも、ルメールだ、福永祐一だ、横山武史だ、では寂しい。馬券はむろん外したが、この地味目なジョッキーの栄冠には感動、祝福したい。NHK『カムカムエヴリバディ』伴虚無蔵の「日々鍛錬し、いつ来るともわからぬ機…

舞台のアドルフ・ヒットラー(ヒトラー)

〜本日7日目!!〜舞台『#わが友ヒットラー』本日は14時・19時の2回公演です!当日券ございます♪残り5公演、お見逃しなく!《ご予約》https://t.co/W0lyFmCjd3#三島由紀夫#谷佳樹 #君沢ユウキ#桧山征翔 #森田順平#CEDAR pic.twitter.com/9OlMLJFxRP — CEDAR (@…

近松半二作『近江源氏先陣館ー盛綱陣屋ー』(3/24 国立劇場)観劇

3/24(木)は、国立劇場にて近松半二作(厳密には、ほか作)『近江源氏先陣館ー盛綱陣屋ー』一幕を観劇。通し狂言ではなく一幕のみ。『一谷嫩軍記』の「熊谷陣屋」と同じ。内容的にも、戦乱の中での「首実検」と「子供の身替り」という、哀切を超えて非情さ…

島崎藤村生誕150年

今日は島崎藤村の生誕150年。詩集「若菜集」などでロマン主義的詩風を示し、小説「破戒」により地位を確立。「春」「家」「新生」などの自伝的作品で自然主義文学を代表する存在となりました。「夜明け前」は畢生の大作。「幼きものに」「ふるさと」などの童…

水仙が咲く

庭の水仙が咲き始めた。別な品種の花はまだ。

春のお彼岸

春の彼岸の墓参は、3/20(日)に済ませた。幸い天候はよかったが、まだ肌寒かった。帰りは、JR東船橋駅までゆっくり歩いた。途中近くにサッカー強豪校の市立船橋高校がある。Jリーグ最強クラブ川崎フロンターレの鬼木逹(とおる)監督の出身高校である。 (…

追悼・映画評論家佐藤忠男

natalie.mu ⦅所蔵の1冊『現代日本映画』(評論社 1969年7月初版)⦆ 佐藤忠男氏の映画作品評は、観た映画の各プログラムでよく読んだものであり、大いに勉強になった。感謝、そして合掌。とくにいま注目したい批評文(の抜粋)をピックアップしておきたい…

「オタマトーン(日本の楽器?)」で「誰も寝てはならぬ」(『トゥーランドット』のアリア)

www.youtube.com

募金申し込みはわずか

あーあ、今週は儲かると思ったのに…3日間全部ダメでした。儲かったら船橋競馬場寄ってみるのも、なんて少し考えていたけど、大人しく帰ります。疲れたし。 pic.twitter.com/N0QzEdewrY — 山崎 啓介 (@yuma_zakiyama) 2022年3月21日 まったく同じ結果で、こ…

前進座の南北劇

前進座の5月国立劇場公演、鶴屋南北作『杜若艶色紫(かきつばたいろもえどぞめ) お六と願哲』のチケット(5/18)を購入。松竹の歌舞伎公演と違った指定席の配置で戸惑ったが、12列の端の席なので悪くない。 四世鶴屋南北の芝居とワーグナーのオペラは、(…

奥州安達原の伝説

www.minpo.jp kotobank.jp 近松半二ほかの原作を元に、宮城聡脚本・演出のク・ナウカ公演『奥州安達原』を、2007年2月、東京代々木の文化学園体育館・特設舞台で観ている。仕掛けが面白く印象的な舞台であった。公演プログラムは、同公演リハーサルのDVDとB…

WOWOWドラマ『正体』は期待できそう

\#WOWOW正体 第二話/名前と風貌を変えながら潜伏先を転々とする鏑木(#亀梨和也)。安藤沙耶香(#貫地谷しほり)、弁護士の渡辺淳二(#上川隆也)と出会い…『#連続ドラマW #正体』3/19(土)午後10:00⇒https://t.co/4vUrIxCB2b第一話を見逃した方必見#WOWO…

作家宇能鴻一郎さん健在!

fujinkoron.jp simmel20.hatenablog.com simmel20.hatenablog.com

修辞学(弁論術)の伝統とソフィスト(ソピステース)

日本は、演説をする伝統も聞く伝統もあまり無いでしょう。そんな修辞学の伝統の無い日本で、演説が政治を突き動かした、というケースといえば、何かありましたかね。いや、北条政子まで遡らずに、近現代の日本で。失言が政治を動かした例はいくつか記憶にあ…

岩波ホール最終上映作品は

www.cinemacafe.net simmel20.hatenablog.com

詩人清水哲男さんの『増殖する俳句歳時記』は愛読していた

www.sankei.com www.longtail.co.jp 詩人清水哲男さんの『増殖する俳句歳時記』(1996年7/1〜2016年8/8)は、終了まで愛読していた。弟の清水旭詩集は読んでいるが、哲男氏の詩作品は読んでいない。哲男氏からもっぱら俳句の鑑賞の仕方をWEBで学んだ次第。感…

乙女椿が咲いた

庭の乙女椿が咲いた。花粉期である。

「摽有梅(ひょうゆうばい)」(『詩経』召南 ): ホワイトデーに寄せて

(藤堂明保監修、加納喜光訳『中国の古典18 詩経(上)』(学習研究社) 摽(なげう)つに梅有り 投げるは梅の実其の実は七つ 手元に七つ我を求むる庶士 男よ私がほしけりゃ其の吉に迨(およ)べ 良い日柄を外さずに摽(なげう)つに梅有り 投げるは梅の実其…

ウクライナの春の民謡「ヴェルボヴァヤ・ドシェチカ」

人道的支援の呼びかけのためのウクライナの春の民謡「ヴェルボヴァヤ・ドシェチカ」の演奏。この国の若いヴァイオリニスト達を中心としており (冒頭にソロを弾いているボンダレンコはキーウの地下シェルターで撮影)、29 カ国の 94 名のヴァイオリニストが参…

春の味覚

(アンリ・シャルパンティエのいちごフィナンシェ) www.henri-charpentier.com (せとか) www.kajuen.co.jp (昨日3/11東北大震災の日であったので、宮城県産生カキとマヨルカ島の赤ワイン、モルスカ・ティントのマリアージュ) simmel20.hatenablog.com

白梅満開

ようやく庭の白梅が満開となった。隣の乙女椿はまだ。梅は、たおやめぶりの花と、ますらおぶりの幹と枝の取り合わせの妙、堪能できる今日の日和。

エルネスト・ルナンの講演「国民とは何か」は1882年3/11ソルボンヌにて

講談社学術文庫4月。「「国民の存在は日々の人民投票である」――この有名な言葉が見出される本書は、エルネスト・ルナン(1823-92年)が今からちょうど140年前、1882年3月11日にパリのソルボンヌで行った名高い…」⇒エルネスト・ルナン/長谷川一年訳『国民とは…

1978年日本公開の『ナイル殺人事件(DEATH ON THE NILE)』も面白かった

『#ナイル殺人事件』に集まる絶賛の声‼️「『#オリエント急行殺人事件』を超える」️「贅沢さの映画化」️「最上級の演技」️「甘美なシネマトグラフィー」万雷の拍手喝采極上の《ミステリー・クルーズ》を体験できるのは劇場だけ『ナイル殺人事件』映画館だけで…

ことば(演説)の力:ペリクレス、チャーチルそしてゼレンスキー

kotobank.jp これがチャーチルの降伏しない演説。https://t.co/oanmRQaJnM — buvery (@buvery) 2022年3月9日 Translator chokes up as Zelensky addresses the European Parliament: "Nobody is going to break us. We are strong. We are Ukrainians. We ha…

演劇ユニットunrat#8(アン・ラト)公演、大河内直子演出『薔薇と海賊』(3/7 東京芸術劇場 )観劇

ae-on.co.jp 3/7(月)池袋の東京芸術劇場シアターウエストにて、unrat#8公演、大河内直子演出『薔薇と海賊』を観劇した。三島由紀夫のこの作品を観劇するのは、2度目である。今回J列の端の席、(左耳難聴で)せりふが聴き取れない懸念あり、予め戯曲(新潮…

« STOP PUTIN’S WAR »

« STOP PUTIN’S WAR »Actions des @Femen_France sous la Tour Eiffel à Paris contre Vladimir Poutine et la guerre en Ukraine. #UkraineUnderAttaсk #StopPutinNOW pic.twitter.com/8l8bXbDqeQ — Remy Buisine (@RemyBuisine) 2022年3月6日 ロシア軍の補…