2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

荷風忌

アヤメ咲く

simmel20.hatenablog.com

モスラと「モスラの歌」

#今日は何の日 モスラの歌にちなんで昭和ゴジラシリーズ4作目 モスラ対ゴジラ1964年(昭和39年)4月29日に公開時系列的に『モスラ』の続編でゴジラ唯一の敗北作品でもある。 pic.twitter.com/BMutd5xR1K — TATSUYA (@SubTatsuya) 2020年4月29日 NHKの朝の番…

アルフレッド・ヒッチコック監督没後40年

cinemore.jp アルフレッド・ヒッチコック監督没後40年にあたる命日(1980年4/29没)である。昔テレビ放送の『ヒッチコック劇場・ヒッチコックアワー』は、家族全員で楽しんだものである。映画『断崖』『ダイヤルMを廻せ!』『めまい』などの傑作も、すべてテ…

薄皮饅頭を注文してしまった

www.sponichi.co.jp 今日のNHK朝ドラ『エール』を観て、薬師丸ひろ子(音の母親光子役)が福島土産の薄皮饅頭を頬張る場面で、薄皮饅頭が無性に食べたくなり、さっそくAmazon経由で注文してしまった。今回は、柏屋薄皮饅頭つぶあんの8個入り。早く食べたい…

4月月命日の墓参は自粛

5月2日は #HIDE の命日。ファンのみんな、辛いかもしれないけど今年のお墓参りは自粛しよう#家から祈ろうリーダーより。Anniversary of HIDE's death is coming up.It might be hard but let's refrain from visiting his grave May 2nd.#PrayFromHome #Stay…

春の花々(3)

(白花のハナミズキ) (アブチロン:ウキツリボク) (オオムラサキツツジ) (鉢のオダマキ:苧環)

アベノマスク

www.youtube.com ヴァランス市が市民に配布したマスクをつけてみた人(笑) https://t.co/3Zh1wmYg2E — ulala france (@ulala_go) 2020年4月25日 お手製の布のマスクでも、みんながしていれば、リスクが減ることを表す表。(tissuが布と言う意味) pic.twitter…

小谷野敦著『歌舞伎に女優がいた時代』(中公新書ラクレ)を読む(その2)

第三章「女團洲、市川九女八」は、この本の柱である。幕末期には大名の奥で芝居と舞踊を披露した御狂言師(お狂言師)の女性たちは、維新に伴って、その職を失いもともとの町の踊りの師匠に専念するか、下っ端で働いていた者は藝者になるか、売春のほうに転…

湖池屋工場直送便ポテトチップス届く

予約注文しておいた、湖池屋工場直送便ポテトチップス6袋入りダンボール箱が届いた。さっそく夕方ワインのツマミで食べることにした。ワインは、ピエール&レミーゴーティエのカヴェルネ・ソーヴィニヨン。さてどうか。

いよいよ二階堂ふみの(大人の)音さん登場

www.nhk.or.jp NHK朝ドラ『エール』で、子役の音さんから、二階堂ふみの(大人の)音さんが登場。期待通りのハジけっぷりで、これからの展開が愉しみ。 二階堂ふみの舞台を、2013年6月東京新宿のシアタートラムで観ている。川端康成の『みずうみ』を土台にし…

久米明とぶどうの会

www.yomiuri.co.jp ぶどうの会公演で記憶に残っているのは、1963年7月砂防会館ホールでの第19回公演、宮本研作、竹内敏春演出の『明治の棺』の舞台である。砂防会館ホールはいまはないが、少年・青年時代はよく観劇に出向いたものだ。この作品は、足尾銅山…

朝食は「金のマルゲリータ」

冷凍庫保管の食パン「超熟」も切らしてしまったので、同じく冷凍庫に保管しておいた、イトーヨーカドー津田沼店購入の「金のマルゲリータ」で朝の食事。はじめてではなく、今回も食感すこぶるよく、味のハーモニーが美しく美味しい。VANSAN津田沼店のマルゲ…

馬肉のこと、あるいはギャスパー・ノエ の馬肉屋三部作

昔仕事で信州上田駅に降り立ち、昼食に寄った馬肉料理を出す店で食べた馬肉料理は美味しかった。その後東京の居酒屋などで馬刺しを食べることはあっても、フルコースの膳をいただいたことはない。ふつう出される馬肉は、いちばん多いのがカナダ、そしてメキ…

一流のミュージシャン:口は出さない、金は出す

news.livedoor.com 国立国際医療研究センターに寄付しました。一人でも多くの人が助かるなら、売名行為と言われてもいいです。これからもチャリティー活動を続けていきます。"#YOSHIKI、#国立国際医療研究センター に1000万円寄付、「今僕らがサポートすべき…

スクリーンのシルヴァーナ・マンガーノ

#HBD 1930.4.21 ~ 1989.12.16シルヴァーナ・マンガーノ様誕生日Buon compleanno!『ベニスに死す』のタッジオ少年のお母様役は20世紀初頭のセレブファッションに身を包んだ高貴な佇まい…近寄り難い美しさ…❤️ pic.twitter.com/RoP2GbP9DG — ねこモン (@nekomo…

趣味について

直接注文しておいた「寄席演芸年鑑・2020年度版」収録の『東京かわら版』が届いた。発行責任者のI氏とは、いつだったか東銀座の中華料理店で、S氏主宰の落語研究会終演後検討会&呑み会の場で同席したことがある。Iさんは、学生時代に落語にハマっていまの職…

峯岸みなみは、AKB48最後の推しメン

www.instagram.com www.youtube.com

春の花々(2)

藤の花:毎年クマバチがどこかから飛んでくる ハナミズキ(白花) チューリップ 玄関脇のコデマリ(小手毬) 鉢のオダマキ(苧環 )

J.P.サルトル没後40年

www.kobe-np.co.jp J.P.サルトル没後40年。本日が命日(1980年4/15没)である。これまでのサルトル関連のブログ記事を整理しておこう。 simmel20.hatenablog.com simmel20.hatenablog.com simmel20.hatenablog.com simmel20.hatenablog.com simmel20.hatenab…

欧米コンプレックス炸裂

2ヶ月前の欧米は感染がほぼ報告されておらず、至って平静でした。記憶が改変されていますね。 https://t.co/9A2lEkXfsB — Satoshi Ikeuchi 池内恵 (@chutoislam) 2020年4月15日 jp.reuters.com 熊谷さんがドイツを持ち上げずに日本の状況をかなりマシだと評…

小谷野敦著『歌舞伎に女優がいた時代』(中公新書ラクレ)を読む(その1)

Amazon経由で、小谷野敦著『歌舞伎に女優がいた時代』(中公新書ラクレ)が昨日届いた。歌舞伎は男の演者が演じるもので、女優は舞台に立つことはないし伝統的に立ったこともない、と不覚にもこの世間的常識を疑ったことはなかったが、この〈伝統〉なるもの…

マスクを楽しむ

これは今まで見たなかで一番かんたんな布マスクの作り方。厚手の靴下にハサミを四回入れ、キッチンペーパーを入れる。キッチンペーパーを六層重ねると、不織布マスクと同じ効果という実験もある。縫ったりする必要なし。しかも息を吹きかけても火が揺らがな…

イースター(復活祭)より「桜花賞」

2020年4月10日金曜日の午前11時30分から、一年前の火災の時に奇跡的に助かったマリア像をシンボルにし、ノートルダムで復活祭のセレモニーが行われる。SNS上でもライブで視聴できます。pic.twitter.com/0e9leeucpq — ulala france (@ulala_go) 2020年4月1…

春の花々(1)

隣家と隣接する庭の隅に咲く白山吹 緊急事態宣言が出たので慌てて理容室に行く途中の、民家の塀の下に咲くツルニチニチソウ 思いついてぶらり行っていた理容室が急に予約制導入となり、1時間待ち。近くのカフェの入り口前のところに咲く八重桜

BCGの思い出と有効性

toyokeizai.net news.biglobe.ne.jp BCGワクチンはそもそもは結核菌に対する獲得免疫(有効期間15~20年?)を得るためのものであるが、非特異的な自然免疫(の活性化)をもたらす事例あるいは可能性が研究によって指摘されていたらしい。今回それが、COVID-1…

世界ロマの日(internaitonal Romani day)

subtler.jimdofree.com 世界ロマ会議で「世界ロマの日」が定められてから30年経過しているとのこと。昔はジプシーという用語で呼称されていたが、差別的意味合いがあるとの批判もあり、いまはロマと呼んでいるようである。かつて文藝同人誌『花』に掲載した…

アメリカの〈安倍昭恵〉さん

www.cnn.co.jp 「どこかへ行こうと」昭恵夫人が安倍首相“コロナ警戒発言”翌日に大分旅行https://t.co/wEuq5N9v1E>「コロナで予定が全部なくなっちゃったので、どこかへ行こうと思っていたんです」> ほとんどの人がマスクをつけていない団体>先頭に立っていた…

花まつりの花御堂(はなみどう)

今日4/8は、花まつり=仏生会の日である。釈迦の誕生を祝う仏生会の仏事は、日本書紀推古天皇14(606)年の条にすでに記述があるとのことである。中世においても各寺院で催され、「釈迦が無憂樹の花の下で生まれたとの伝説」に基づいて、花で飾った小堂=花…

倉木麻衣、父と祖父

asagei.biz www.asahi.com 倉木麻衣さんは、千葉県船橋市出身で、卒業の小学校は市立M小学校、わが長男・次男と(学年は違うが)同窓である。その縁で応援している。 祖父山前實治(やまさきさねはる)は、戦前戦後と京都で活躍した詩人であり、印刷業を兼ね…